夏の猛暑の疲れ・・その疲れやだるさは秋バテに...

9月に入っても猛暑、残暑が続いています。
夏の疲れを引きずって、少し気温が下がる時に体調を崩してしまう秋バテが出始まる時期です。
疲れを取り体力を高め免疫力を高めて過ごしましょう!

自分の身体は自分で守る! 基礎薬で基礎体カアップ!
胃腸機能アップ! 秋バテ予防! 感染予防対策! に...

これから迎える秋!夏の猛暑により、体力や免疫力が低下している方が多く見られ ます。 今年はマイコプラズマ感染者が8年振りに急増しています。
秋は肺が弱る季節、特に今年の秋はマイコプラズマ肺炎にも注意が必要ですね。
自分の予防養生だけでなく、家族みんなで病気にならない予防と養生が大事です。
家族みんなが健康で元気であることが家族皆の幸せに繋がります!\( o )/

奥さんのグウタラとパソコンの不具合が重なって健康情報のお届けが遅れてしまい
ごめんなさい船(-_-;)
只今奥さんは、気カ・体力、元氣で長生きする為にお洒落よ り健康維持の投資に専念してます。
両膝の状態は徐々に良くなっていますが、硬直してた時間が長いので、最近駅の側の中国整体に通ってプロの腕を借りて解れてきて楽になりました。
カ ーブスにも行って筋トレしてます。お店でお話ししましょう!